★肩甲骨や股関節の硬さに注目★ 【矢場町で肩こり・脚のむくみ・姿勢矯正ならウェミアス! 20時以降施術OK】
肩甲骨や股関節の硬いお客様も結構いらっしゃいますが
意外と自覚されている方が少なくもあります。
肩甲骨が硬いことによる影響として
胸が垂れる原因の1つに。
猫背などで胸を下に向けた姿勢が続くと
重力に負けて胸が垂れやすくなります。
また腕の振りが小さくなるため
二の腕に脂肪もつきやすくなることにも。
上向きのふんわりやわらかい胸も
引き締まった二の腕も、重要なところは肩甲骨。
硬くなった肩甲骨をほぐせば
胸が開いてバストも引き上がってきます。
股関節が硬いことによる影響として
ヒップアップに関わってくることに。
ヒップアップで重要なのは股関節。
股関節が硬いと歩幅が小さくなり
お尻を使わず脚だけで歩くようになります。
これがお尻が垂れる要因の1つに。
胸やお尻のたるみが気になるなら
まず肩甲骨と股関節のチェックを
しておきたいですよね。
◆肩甲骨チェック◆
腕がしっかり上がるかで肩甲骨の硬さをチェック。
肩甲骨が硬いとしゃがんだ時に背中の筋肉がうまく使えず
腕が下がってしまいます。
足を肩幅に開いて立ち、二の腕が耳に当たるように
両手を上に伸ばし、その姿勢のまましゃがみ込みます。
その状態で手が肩より前に出てしまう人は
肩甲骨がガチガチということに。
◆股関節チェック◆
股関節が硬くなっていると
何かが詰まったように感じたり
脚がうまく上がらないということに。
勢いで引き上げるのではなく
脚の付け根から引き上げていきます。
両足をそろえて立ち、腰に手を当て
左膝を持ち上げてキープできるところで止めます。
逆足も同様におこないます。
膝が腰骨まで上がらない人は
股関節がガチガチということに。
これらのチェックで
肩甲骨や股関節がガチガチでしたら
当サロンの全身美矯正&ドームサウナでケアを。
ドームサウナで体を温めてほぐしやすくしてから
全身美矯正で肩甲骨や股関節にアプローチをしていきます。
姿勢や脚のむくみのケアにもピッタリですので
ぜひご体験いただければと思います。
0コメント