★足指ケアで足元から健やかに★ 【矢場町で肩こり・脚のむくみ・姿勢矯正ならウェミアス! 20時以降施術OK】

手足の指は曲がる力の方が強く広げる力は弱いのが普通で

何もしないとドンドン曲がっていくといわれています。


足先の狭いハイヒールを履いている女性は

特に指が完全に閉じたまま固定された状態が続き

足指ががんじがらめに。


本来使われるべき筋肉がきちんと使われないと

姿勢や立ったり歩いたりといった日常の基本動作にも

影響が出てしまう場合が。


足の指を動かすことで血行がよくなると同時に

リンパの流れもスムーズになるため

足元から冷えとむくみを軽減。


曲がりがちな足指を広げたり伸ばしたり

ストレッチや足指運動をおこなうことで

足の筋肉をうまく使えるようになると

地面との接地面積が広がり、指が地面を

しっかりつかめるように。


結果、背筋が伸びて姿勢がよくなり

安定感のある立ち方ができるように。


体のゆがみや外反母趾の改善にもつながると

考えられています。


他にも、疲労回復やリラックスにも繋がるなども。



◆足指を広げる&伸ばす◆


まず床や椅子に座り、足指の間に手の指を入れます

足の指と手の指で握手するイメージで。


この時、足指のつけ根まで

しっかり深く手指を入れるのがポイント。


手指を閉じ、数秒間しっかり足指全体を

ギューッと包むようにします。


足指を伸ばすように手指をゆっくり広げます。


こうすることで足指のつけ根に刺激が加わり

血行もよくなります。


また、足指の間に手指を入れた状態のまま

足指を甲側に反らしたり、足の裏側に曲げたりして

普段あまり動かさない足指を色々な方向に伸ばします。


また、1本1本の指を引っ張るなどして

刺激をプラスすることもGOOD。


足指を1本ずつ、つまんでは引っ張ったり

丸めたり、反らしたり、回したりして

様々な刺激を加えます。




美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)

名古屋矢場町で肩こり脚のむくみ姿勢矯正ならウェミアス! ~お体の不調改善から痩身美ボディ作りまで~ 当サロンでは見た目の矯正を 得意としておりますので 初日から効果を実感して頂けます 丁寧なカウンセリングと無理のない施術で 当日からご満足いただける施術を目指しております

0コメント

  • 1000 / 1000