★体の冷えを招くNG習慣とは★ 【ストレス/美容矯正専門店/ウェミアス/栄/矢場町/伏見】
これから寒さも増していきますが
冷えやすい体質の方にはつらい季節ですよね。
体温の低い人の特徴として
筋肉が少ない、ネガティブ、食が細い
などがあります。
【ストレスてんこ盛り】
ストレスのせいで自律神経のうち
交感神経が優位になると血管が収縮して冷えます。
【毎日シャワー派】
シャワーだけですと、当然体が温まりません。
結果、睡眠の質が低下し、さらに冷える原因に。
【運動不足】
体温の約40%は筋肉が生み出しています。
運動不足で筋力が衰えれば、当然体温が下がります。
【水の飲みすぎ】
汗をかかずに水ばかり飲むと、むくみや冷えに。
【たんぱく質不足】
たんぱく質が不足して筋肉が減ると、熱量も低下。
炭水化物寄りの食生活にはご注意を。
【頭熱足寒ファッション】
熱をたくさん作る筋肉は下半身に多くあります。
冷えを防ぐなら、頭寒足熱ファッションがGOOD。
0コメント