★ダイエットで変化はいつから★ 【糖質制限/美容矯正専門店/ウェミアス/栄/矢場町/伏見】

サマーシーズンで海に旅行されるため

逆算してダイエットされているお客様も

いらっしゃいますが


ダイエットの変化が現れはじめる目安が

どの程度なのかを知っておくことで

モチベーションにも繋がりますよね。


糖質制限ダイエットをおこなっている場合

変化が現れはじめるのは開始して2週間程度

経ってからといわれています。


ダイエットをおこなっている人の

体質や普段の食事量によって変動するため

即時的に効果が現れるというものではありません。


糖質制限ダイエットをはじめると

1週間ほどで体重が少し減りはじめることがあります。


これは、体の中の糖や水分が減少した際に見られるもので

脂肪が減少したわけではないという点に注意が必要。


また、糖質制限をおこなっているにもかかわらず

2周間以上経過しても変化が見られない場合は

なんらかの原因があると推測されます。


意外と糖質の多いフルーツや春雨、野菜ジュース

糖質0と表記されている製品などにも

微量の糖質が含まれていることがあります。


糖質の管理をしっかりとおこないながら

タンパク質や水分をしっかりと摂取することが大切。


またウォーキングをダイエットとして取り入れている場合は

毎日おこなっている人で早くて2週間~1ヶ月程度で

変化を感じはじめます。


遅い人では3ヶ月程度必要になるため

効果が実感できるまでにはやや時間がかかる傾向に。


体重が減りはじめることだけでなく

脚や背中、お腹まわりなどの下半身が

引き締まってくることで変化を

実感するという人も多くいます。


早い段階で変化を実感したいという場合には

他のダイエット方法と組み合わせておこなうこともGOOD。


食事のコントロールや筋トレに加えて

ウォーキングもおこなえば

変化を実感できるまでの期間が短くなるはず。


ダイエットの手段として筋トレをおこなう場合

引き締まったり、腹筋が割れたりするまでには

約2ヶ月程度必要。


これは目に見える変化を実感できるまでにかかる時間で

体の内側の変化は1ヶ月~1ヶ月半ほどで現れはじめます。


体重が減るということだけで見れば

さらに短い2週間~1ヶ月程度で実感が。


脂肪よりも筋肉の方が重いため

はじめてすぐは筋肉量が増加すると

やや体重が増加することもあります。


続けているうちに代謝が上がると

脂肪が燃焼しやすくなるため

痩せやすい体になり自然に脂肪が

落ちるようになってきます。


ただし、タンパク質をしっかり摂っていないと

筋肉量がうまく増加しなくなるため

食事の見直しも同時におこなうことが重要。


他にも色々とダイエット方法がありますが

体に変化が現れはじめるまでには時間はかかります。


結果がなかなか実感できないまま

長期間にわたってダイエットを続けることは

継続できず途中で断念してしまうことも。


ダイエットによる体の変化は数字だけでなく

見た目や触り心地などさまざまな面に現れます。


ダイエットのスタート時に

体重だけでなくウエストやヒップ

足まわりなどのサイズを測っておくことで

効果を実感しやすくなります。


前後左右の写真を撮影しておくことも

見た目で変化が分かりやすいですよね。


一時的に体重が減少・増加しても一喜一憂せず

長期的な視点で継続して続けることが重要。


まずは2週間~1ヶ月を目指して

できることからはじめてみては

いかがでしょうか。



当サロンのビフォーアフター写真で

継続的にご利用のお客様の見た目の変化も

随時記録されております。


数ヶ月や数年経過してからの変化も

見比べることができるので便利ですよ。



美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)

名古屋矢場町で肩こり脚のむくみ姿勢矯正ならウェミアス! ~お体の不調改善から痩身美ボディ作りまで~ 当サロンでは見た目の矯正を 得意としておりますので 初日から効果を実感して頂けます 丁寧なカウンセリングと無理のない施術で 当日からご満足いただける施術を目指しております

0コメント

  • 1000 / 1000