★禁酒5ヶ月の体への良い変化★ 【飲酒/美容矯正専門店/ウェミアス/栄/矢場町/伏見】
仕事終わりなどコンビニで1~2缶ほど
アルコールを購入して飲んでいましたが
たまたま早朝から忙しい期間があったため
しばらくアルコールは控えていました。
そうすると、自然と飲みたい気持ちが薄れてきて
気付いたら5ヶ月ほど禁酒ということに。
アルコールを飲まないことが
習慣化されていたということですね。
禁酒5ヶ月になると
さらに体の調子は良いので
このまま続けていこうと思っています。
◆禁酒によるメリット◆
【肝臓が元気になる】
肝臓には素晴らしい自己再生力がありますが
その力にも当然限界はありますよね。
禁酒をすれば、肝臓が一息つけて喜ぶのは間違いなし。
ある研究では、禁酒をすると、肝臓脂肪が平均15%
人によっては約20%も減ることが分かっています。
肝障害から身を守るための有効な策になりますね。
【集中力が高くなる】
睡眠パターンが正常に戻ったことで
グリコーゲンをためる体の能力が向上します。
グリコーゲンは持久力と集中力の向上に必要な燃料源。
【体が引き締まる】
持久力がつき、糖質をエネルギーに変える
体の能力が高くなるので、代謝が良くなり
筋肉の回復も早くなります。
【肌ツヤが良くなる】
体のビタミンA吸収能力が高くなり
細胞のターンオーバーが促進されます。
その結果、肌が驚くほど若々しく健康的に。
目にも輝きが戻ってきます。
これから季節にお酒を飲む機会も増えますが
美容健康のために、うまくコントロールして
いきたいものです。
0コメント