★日常生活の癖がお体をダメに★ 美容整体 全身美矯正 ドームサウナ ヘッドマッサージ 美容矯正専門店 ウェミアス
お客様をお手入れしている時に
必要なポジションにお体を動かすのですが
その際に、スムーズに動かせるところと
硬く動かせにくいところがあります。
体の部分や左右で違いが出ますが
これは日常生活の癖が影響しています。
体の中でスムーズに動かない
動かしにくい部分があると
それを他の体の部分が頑張って補ったり
カバーしようとして、骨盤の傾きや膝の向きなど
特徴的な動きが出てくるそうです。
例えば、バランスをとる片脚立ちでは
股関節まわりの硬さや不調で動きが悪いと
脚がうまく持ち上がらずに
腰を上に引き上げて脚を持ち上げる=骨盤が傾いた状態に。
自分の弱い部分や硬い部分が分かって
鍛えたり直してあげることで
出来なかったポーズができるようになったり
パフォーマンスUPにも繋がってきますので
自分の体と向き合う時間としても
当サロンをご活用いただければと思います。
0コメント